Spesia チュートリアル動画  Amazon版

1. 初期設定(2:23)
2.データ取り込み(2:04)
3.手入力シート説明(1:34)
4.戦略キーワード分析(2:56)

【重要】

※日別で見ると自然検索購入個数がマイナスになる日が発生します。

 【総注文数ー広告経由注文数=自然検索購入個数】のロジックで自然検索購入個数を計算しておりますが、 総注文数を抽出する全注文レポートは該当日に発生した注文数を表示するのに対し、広告レポートはクリックして から7日以内(SB・SD広告は14日以内)に購入した注文を全てカウントするというロジックであるため、日によっては総注文数より広告経由注文数が多く表示されることにより、自然検索がマイナスの計算結果になっています。

これは累計で数値を見ることで正しく分析出来ます。 

このような理由からも当ツールに限らず、Amazonの実績は累計、累積の数字で判断することが重要です。

 

【注意事項】

■ツールのシート名とシステムは紐づいていますのでシート名を変更するとエラーが出ますので変更しないようにご注意ください。

■ツールの行列追加、削除を行うとシステムが働かなくなりますのでご注意ください。

■GoogleDriveに保存するデータはレポート2種1個ずつにしてください。(随時過去分を削除して保存)

❖当ツールによって蓄積できるノウハウ 

1. 広告を介した各種パラメーターの異変に直感的に気づけるようになります。

2. オーガニックの成果も含めた広告運用の本来の目的をふまえた分析力が可能になります。

3. クリック率(CTR)、購入率(CVR)の改善活動により、広告クリエイティブの知識とスキルが身につき、次の商品は最初から高パフォーマンスで販売が開始可能になります。

❖転売および無料提供の通報依頼

株式会社Spesia以外から販売および無料提供を受けた方、GASのシステム編集指示の事実を確認頂いた方は以下のアドレスにエビデンスを添えて通報をお願いいたします。

通報頂いた方には、転売者・転用者への賠償金に応じた謝礼(約30万円)をお支払いします。